本日のYoutube動画です!(トレーニング関連)
動画詳細
ボディビル大会に向けた減量に入って10週目の胸のトレーニングです。
最近意識を変える事で大胸筋の効きが良くなったフォーム作りと、怪我の後遺症が原因で起きる左右差の対策をしながら、ダンベルプレス、デクラインベンチプレス、インクラインダンベルフライ、ペックフライの4種目と、プルオーバーとプッシュアップの2種目のコンパウンドセット法で胸全体を追い込みました。
今回も各種目で意識してるフォームのポイント等は音声で解説しています。
関連動画
2ヶ月で4㎏絞った減量期ルーティーン!計画通り落とすための1日の食事やトレーニング等
【脱初心者】ダンベルベンチプレスで大胸筋に効かない原因を改善して効果的に鍛えるやり方を解説&実演
ダンベルフライで大胸筋に効かないフォーム4選!効果的に鍛えるやり方を解説【脱初心者筋トレ講座】
1セットで大胸筋を限界まで追い込む腕立て伏せのやり方!効果的に鍛えるフォームのポイントを解説&実演
【筋トレ】インクライン種目から始めて大胸筋上部の厚みを作る!5種目の胸のトレーニング【解説有】
▼目次▼
0:00ダンベルプレス
4:11デクラインベンチプレス
7:19インクラインダンベルフライ
11:54ペックフライ
14:57プルオーバー+プッシュアップ
17:25今回のトレーニングメニューとポージングチェック
Twitter
Tweets by ossu_sho
別チャンネル【SPM KATO】
https://www.youtube.com/channel/UC1s3DqRucWo2dJrmIlS-_1A
オッスジムチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCTaFsJZ0ikrgn682tzTQu-w
#胸のトレーニング
#大胸筋
#減量期
#ボディビル
#フィジーク
コメント